What’s Nikko? ~管理部 めがねちゃん編~
2023年10月3日 ニッコーブログ
こんにちは!インタビュアーKです。
今回はこちらの写真から!
先週、外出していた社員の方々から「虹が出てたよ~」なんて話をちらちら聞いていたのですが、、、
購買部部長さん!しっかり写真に収めておりました!
本社の2階からもこんなにきれいに見えていたとは~
私のいる1階からは気づかなかったです(泣)
さておき。今回は私の同期にインタビューです!管理部のめがねちゃんにお話しを伺いました~
産業用ロボット特別教育や、採用を担当しているとのことで、
これから特別講習を受けようという方や、ニッコーに興味があるという学生さんもぜひ読んでみてください!
(3,4分で読めるようまとめておりますので、ぜひ最後までご覧ください~~)
~プロフィール~
めがねちゃん:
管理本部管理課。入社2年目。
入社後、産業用ロボット特別教育インストラクターの資格を取得。ニッコー本社内の北海道ロボットラボラトリーにて、産業用ロボット特別教育のサポートと採用業務を担当。
趣味はダーツ。最近は 協力プレイができるゲームを探し中。
――管理部の仕事について
めがねちゃん(以下:めがね。敬称略):管理部はヒト・モノ・カネに関わる業務ということで、人事関係、物品施設管理、経理業務、それに加えてニッコー独自の教育という部分で、産業用ロボット教育といった感じ!
K:その中でも担当は?
めがね:産業用ロボットインストラクターと、採用担当だね~
――産業用ロボットインストラクターとは?
めがね:人手に変わって作業を行う機械のひとつを産業用ロボットと言って、それを使う上でロボットに命令する作業を教示作業って言うんだけど、、、
その教示作業をできるように、誰かに教える先生が産業用ロボットインストラクター。
業務としては、社内や学生、社外の方への産業用ロボットに関する教育も行っています!
――ロボラボ(北海道ロボットラボラトリー)でできること
めがね:まあHPにも記載はあるけど、大きく3つできることがあると。
1つ目はお客様の実証実験ってことで、実際にロボット導入前にサンプルをいただいて試験ができる。
2つ目が教育の分野で、産業用ロボットを取り扱う為に必要な特別教育を修了できる施設です。
3つ目は学生向けの授業ということで、ロボットを扱う技術者を増やす為に地元の工業系の学校と連携して、ロボットに関する授業を行っています。
K:ロボラボにご興味のある方向けにURLも貼っておきます~~
(北海道ロボットラボラトリーサイトはこちら)
――入社1年目と今の大きな変化は?
めがね:ん~~~~、、、想像力が豊かになったかな?
採用の話になっちゃうんだけど。客観的な評価もしつつ、でも最終的に(採用するか)判断するのは偉い人だから、この人だったらどう思うかなっていうのを先に考えておいて、その人が「いいよ」って言いそうな言い回しで伝えに行く
K:素晴らしい、、、相手に合わせた言い回しでね~
めがね:できてるかどうかはね、まあ置いといて。より意識できるようにはなってる!
――社会人になって気づいたこと
めがね:自分は適当にしゃべるのはできるから、コミュニケーション能力は高いと思ってたんだけど、やっぱりある程度の関係性を作らなきゃいけないってなると、自分が想像していたコミュニケーション能力とは違うな、苦手だなって感じる。
ちょっとねおしゃべりが上手なだけで、コミュニケーション能力が高いなんて思ったら大間違いで、そういうことじゃないんだよって私は思った(笑)
K:なるほどね~。そういう時(関係性構築していく際)の自分なりの対策は??
めがね:採用関係の話を社内の人に話さなきゃいけない時は、できるだけ先延ばしにしないで、早めに行った方がいい。
前日のうちにスケジュールを決めて、「この時間に誰々さんのとこ行く!」って決めて、「ふう~よし何時だ!行こう!」って(笑)
K:「明日行く」だけじゃなくて「何時に行く」まで決めるのか~!
めがね:人が関わること、誰かを巻き込んでやることに関しては特に早く話した方が得だから。まあ思った通りにはいかないんだけどね(笑)
K:私も見習おう(笑)
――モチベーションを保つ方法は?
めがね:近いゴールまで頑張る方式でやってる!あの電信柱まで走ろう!って(笑)
K:近めに目標設定大事だよね~~
めがね:長期的に見ると全くイメージが湧かないし、だらけちゃう。これはもう性格の問題だから直すのには相当な時間がかかると思うけど。その日、1日1日で、もうなんなら午前・午後で考えていかないと頑張れない。そんな感じかな!
――採用担当としてぜひニッコーに来て欲しい人材は?
めがね:個人的には、、、笑顔が素敵な人とかじゃない?
K:ほお!(笑) その理由は?
めがね:これは人から聞いた話のまるぱくりなんだけど、第一印象ってすごく大事で、、、
例えば、第一印象がいいと何か失敗した時とかへまが続いた時に、その後どっかで良いことしたら、「こいつやっぱやるじゃん、めっちゃいいやつだわ」って持ち直す可能性が高い。
K:ああ~~元々良い人っていう印象があるとね!
めがね:そうそう、なのでニッコーに初めて来るときは、ニコニコ笑顔で来てくれるといいかなと思います。(笑)
私は笑顔が素敵で優しい人がいい。好きなタイプみたくなってきてる。(笑)
インタビューは以上になります。
年齢も入社した年も一緒ですが、こういうことを考えて仕事をしているんだな~と普段なかなか聞かない話ができ、大変良い時間となりました~~
同期の成長を感じ、自分も頑張ろうという気持ちになりました!
それでは次回もお楽しみに!